マイクロソフトのブラウザEdgeにはWEBページの内容を音読できる機能があります。
この機能を利用すれば任意の文章を音読させることができます。
例えば英語の文章の発音を知りたいときに便利です。
やり方は自分でHTMLファイルを作ってEdgeで開けばいいだけです。
HTMLファイルとは、ウェブページを作るための言語で書かれたファイルです。
メモ帳で作れます。Windows10、11どちらでも大丈夫です。
HTMLにしなくてもWEBベースの文章なら英語で読み上げることも可能です。
(後述「HTMLで作らなくても右クリックで」)
ただ紙ベースの英文しかない場合には役立つと思います。
「私は老眼です」って英語でなんて言うんだろうと思い
出てきた単語が読めなかったので思いつきました。
ということで、「私は老眼です」を英訳して音読させてみます。
HTMLファイルの作り方
Bingに以下を聞きました。
「私は老眼です」を英語に翻訳
答え→I have presbyopia
メモ帳を開いて、読ませたい文章「I have presbyopia」を貼り付けます。
ファイル→名前を付けて保存→ファイルの種類をすべてのファイルにする→ファイル名を任意のファイル名.htmlにして保存(例index.html)
ファイル名をindex.htmlというHTMLファイルの基本的なファイル名にしましたが
別に老眼.htmlでも大丈夫です。
サーバーにアップロードしておきました。老眼.html
注意点として
後ろの.htmlは必ず半角英数字にしてください。
ファイルの種類もデフォルトでは「テキストドキュメント(*.txt)」になっていますが
必ず「すべてのファイル」にしてください。
音読
作ったhtmlファイルをダブルクリックするとEdgeで開かれます。
開かない場合はEdgeに作ったHTMLファイルをドラッグ&ドロップしてください。
音読のアイコン(A)をクリックすると読み上げてくれます。
こちらの入力欄に文字を入れたらHtmlになるものを作っておきました。
テキストを入力してEdgeで音読
入力した文字がWebで表示されるので
下の項「HTMLで作らなくても右クリックで」を参考に使ってみてください。
英語と日本語混合
改行を入れて英訳と和訳を交互に表示させたいときは
以下のようにHTMLの基本的なフォーマットにすると改行できます。
赤の部分を追加する
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8">
</head>
<body>
<p>I have presbyopia.</p>
<p>私は老眼です</p>
</body>
</html>
サーバーにアップしてあります。老眼和訳付き.html
しかし、これを読んでもらうと流暢な英語がジャパーニーズイングリッシュに変わってしまった。
(英語の話者が選ばれている状態だと英語しか読んでくれない)
右上にある「音声オプション」の「音声選択」を見ると
Microsoft Keita Online(Natural) – Japaneseになっている。
これをMicrosoft Aria Online(Natural) – English(United States)に変えると
英語部分しか読んでくれない。
ということで英語と日本語を自動的に切り替えて読み上げてくれることはなさそうです。
日本語または英語の文章を選択した状態で
右クリックすると「ここから音声読み上げ」というのがあるので
「音声オプション」の「音声選択」をそれぞれ切り替えながら読ますことはできます。
(面倒くさいけど)
HTMLで作らなくても右クリックで
どこかのWEBで英文を見つけて、それを英語で読んでほしいときは
読ませたい文章で右クリックして「音声で読み上げる」をクリックすると
取り合えず読み上げてくれます。
大体「音声オプション」の「音声選択」が日本語になっているので
ジャパーニーズイングリッシュで読み上げられます。
そこで一旦停止して右上の「音声オプション」の「音声選択」で
Microsoft Aria Online(Natural) – English(United States)などを選択して
再生ボタン▷を押せば英語の部分だけ読まれます。
また、英語の話者が選択された状態で一旦右の×をクリックして音読モードを抜けて
読ませたい文章を選択後「選択範囲を読み上げる」をクリックすれば
そこだけ英語で読み上げてくれます。
Google翻訳だともっと簡単だった!
Google翻訳は、
左側に任意の英語を入れて英語タブを選択しておくと
下にスピーカーマークがあるので、それをクリックすれば英語で読んでくれます。
まとめ
1番簡単な方法はGoogle翻訳を使うことでした。
しかし、ここでご紹介したBingとHtmlの方法も何かしら用途があるかもしれません。多分。😊
イチゲをOFUSEで応援する(御質問でもOKです)Vプリカでのお支払いがおすすめです。
MENTAやってます(ichige)